圓福寺日記

姫緋扇水仙(ヒメヒオウギスイセン)が咲きました(R5 5/20)

2023 年 5月 20日

 

こんにちは、

 

今日は少し肌寒く感じました。

小学校では運動会をやっているところもありました。

一昨日までの夏日の中でなく、

恵まれていると思いきや、

少し肌寒そうでした。

なかなか理想の天気というものはないものです。

 

そんななか、

駐車場の生垣の片隅では、

緋色のかわいらしい花が咲いておりました。

調べたところ、

ヒメヒオウギスイセン、もしくは

ヒオウギスイセンのようです。

 

緋色は臨済宗では紫色よりも上等な色です。

かの達磨大師がつけられていた着物が、

緋色であったことに由来します。

 

この、最上の位の色を持つ、

ヒメヒオウギスイセン。

鮮やかな色につい目が奪われてしまいます。

(C) 2020 臨済宗妙心寺派 大廣山 圓福寺