12月 24 2022 オフ 圓福寺日記 桜並木の支度 2022 年 12月 24日 師走の束の間、市原別院にて作務をしておりました。快晴の寒空の下、時折突風が吹いておりました。作務では桜並木の欠落場所に桜の苗木を植えました。市原別院の突風に負けないように竹の添え木をしております。今回の春に花は拝めないと思いますが、いずれ、立派な桜並木の一つになるよう、夢を見ております。冬になると火を使うことも多いかと思いますが、くれぐれも火燭用心専要也。 臨済宗妙心寺派大廣山 圓福寺 トップ 永代供養 圓福寺報 寺日記 四国あるき遍路 市原別院 再建計画 お問い合わせ (C) 2020 臨済宗妙心寺派 大廣山 圓福寺 投稿ナビゲーション 過去の投稿前 篆刻印をいただきました(R4 12/22)次の投稿次 年越しまいりのご案内( R4 12/25)