市原別院日記

庭作りはじめる

2008年02月18日

別院の庭作りをはじめました。

まずは犬走りの縁取りに、以前この場所に建っていた建物の瓦をリサイクルしました。ただ捨てられるだけの瓦も息を吹き返しました。縁取りが済んだら、モルタルを敷いて、小砂利を埋め込み、少し乾いたら洗い出します。最近こんなことをする職人さんもいないでしょう。手間がかかって人件費が高騰しますから・・・。バリ島に行ったとき、現地の職人さんが一生懸命洗い出しをしているのを見て、自分もやってみようと思いました。

長い犬走りですから、何回かに分けて行いました。次第にうまくなったのが、明らかに見て取れます。玄関前は少し変化をつけようと思い、モルタルに墨汁を入れて見ましたが、あまりはっきりした違いはわかりませんでした。

参道になるところは、みかげ石を敷き始めました。以前もらっておいた石をこれまたリサイクル。我ながらいい出来と思っているところに、近所の石屋さんが来て、もっと石がいるんだったらと、廃材の石をもらいに行きました。これまたリサイクルです。こんな石を手間を掛けて加工することを、現代ではしないそうです。産業廃棄物として、捨て去られるのだそうです。

禅宗の坊さんは、作務を通して、物を生き返らせているのだ、いのちを再びよみがえらせているのだ。決して葬式・法事ばかりじゃないのだ、と自分に言いきかせながら、疲れた身体にむちを打っています。

【玄関前のたたき】縁の御影石も切断して、きれいにそろいました。
【犬走り】瓦の縁取りが、オシャレだと満足。
 【西側の犬走り】縁取りの瓦の並べ方を変えてみました。
【石屋さんにもらった石】こんな石をたくさんもらいました。 全部使い切るまでに、筋骨隆々になるかもしれない。メタボ対策にもgood!

(C) 2020 臨済宗妙心寺派 大廣山 圓福寺